TCSメールマガ(韓国語)2011年2月号  


 안녕하세요?
 2月に入り、暖かい日もありますが、まだまだ寒い日が続いております。
 皆様は風邪など引かずに、元気に過ごされているのでしょうか。

 中国語生徒向けのメールマガが大変好評につき、今月2月から、韓国語生徒向けのメールマガ「TCSメールマガ(韓国語)を発送することとなりました。
 
 TCSメールマガ(韓国語)2011年2月号は、下記の内容をお届けします。
 どうぞ楽しみながら最後までお読みください。

TCSメールマガ2月号の内容
   

文化コーナー: 韓国のお正月の流れ

言葉コーナー: 新年挨拶
韓国料理:お正月の定番料理、トックの作り方
イベント案内:韓国文化座談会(3月12日土曜日13:30~16:00開催)
情報&お知らせTCSメールマガ(中国語)2011年2月号発行

文化コーナー: 韓国のお正月の流れ
 
 연예인 새해 인사 - 아름다운 우리나라 한복들
 

ソルラルは旧暦の1月1日。韓国では旧暦で暦をみる習慣が根付いているので、韓国人にとってはこの日こそが『本当のお正月』なのです!ソルラルは当日とその前後あわせて3日間が連休になります。


1.
ソルラルを迎える準備


・ソルラルの贈り物

1週間ほど前になると、百貨店はソルラルの贈り物を買うお客さんであふれます。韓国では親への贈り物も必須です!

・お年玉で子供たちもウキウキ
大人たちは子どもにお年玉をあげるために、銀行でお金を新札に替えます。
・ソルラルは韓服(民族衣装)
昔は、新年を新しい気持ちで迎えようと、新しい服を準備する風習がありましたが、最近はあまり見かけなくなりました。しかし新婚夫婦などの場合は韓服を着て挨拶することもまだ多いようです。

2.ソルラル前日

・民族大移動(帰省ラッシュ) 
ソルラル直前になると始まる帰省ラッシュ。ソウル駅、バスターミナル、高速道路はもう大騒ぎ!大渋滞にまきこまれるのは毎年のこと。そして路肩をガンガン走る違反車がいるのも毎年のこと。お弁当は必須、中にはコンロと焼肉セットを持っていくというつわものもいます。サービスエリアまでガマンできずに道路で用を足す人も続出。

・料理、茶礼床(チャレサン−先祖供養のお膳)の準備
挨拶まわりが終わったらすぐに茶礼床の準備の始まり。でも、法事の準備をするのは女性だけ。料理の準備も一日がかり。一方男性は、寝て、食べて、花札やゲームをして遊んでいます。仲が良い新婚さん夫婦も、この連休を境にケンカが始まることもあるとか。

お正月の遊びといえば、ユンノリ、花札と相場が決まっています。子どもたちには携帯型ゲーム機も欠かせません

3.ソルラル当日

・新年の挨拶(セベ)
「セヘポッマニパドゥセヨ(今年も福をいっぱい受けてください)」で新年の挨拶をします。
次の言葉コーナー「新年挨拶」で詳しくご説明します。)

 新年挨拶

 韓国伝統的な年賀状
 
 お正月遊び1 ユンノリ 
 お正月遊び2 ノルティギ
 新年風景

・先祖供養の簡単な儀式、茶礼(チャレ)
 
茶礼は午前中に行われます。このときだけは男性陣の出番。先祖にお酒をついで、「今年一年よろしくお願いします」と礼を捧げるのが、この茶礼。これこそがソルラルのメインイベントですが、ここに一番苦労した女性陣は参加できず、多くの場合、部屋の外で見守ります。しかしながら最近は少しずつ変わってきて、家によっては女性たちも参加するそうです。

・トックッ(お餅入スープ)を食べる
茶礼が終わったら、家族全員でトックッを食べます。お餅入スープといっても、お雑煮とはまったく違うもの。うす~く切った白いお餅と少しの具が入ったスープ。本来はお餅以外は何も入れないのが良いみたいです。新年に厳粛な心をもつためだそう。

・墓参り(ソンミョ)
茶礼が終わったら朝ご飯を食べて、先祖のお墓参りに出かけていきます。韓国では昔は土葬が多かったため、もっこりとしているお墓が多いのが特徴です。

ソルラルの翌日は連休最終日。明日からは出勤や登校です。日本のようにしばらくはお正月気分でいられる、という感じではありませんね。

・再び地獄の帰省ラッシュへ!
ソルラルを終えて、ほっと一息つくのもつかの間。つぎの瞬間にはUターンラッシュに突入していかないといけないのです!

でも、家族と別れるときはつらいもの。ついついほろりと来る人も…

 
→ 関連サイト1: 韓国のお正月、ソルラルの様子
→ 関連サイト2:韓国のお正月
言葉コーナー: 新年挨拶
 
日本では、年が明けると一斉に“明けましておめでとう”と挨拶します。韓国では、新年を迎えた喜びの気持はあるのですが、別におめでたいものではないみたいです。最もよく耳にする新年の挨拶は下記の通りです。

새해 복 많이 받으세요.

セーヘ ボッ マニ パドゥセヨ
(新年の福をたくさん受け取ってください。)
ところで実はこの挨拶、旧正月中はもちろん、旧正月直前に人に会ったときに「良いお年を」という意味でも使えるんです! そのほか、下記の表現もよく使われています。

올 한해도 건강하게 잘 보내세요.
オル ハネド コンガンハゲ チャル ポネセヨ

(今年一年も健康に過ごしてください。

ソルラル当日の朝は、一家で一番偉い人(大抵は家長)の前に家族全員が集合。長男を筆頭に順番に新年の挨拶とクンジョル(頭を深々と下げる最も丁寧なお辞儀)をします。この挨拶の際、新年の挨拶とともに家長の健康や幸せを祈願するフレーズも添えます。挨拶を受けた家長は、1人1人に「덕담(トッダム、徳談)」という幸せや成功を祈る言葉を贈り、子どもたちには「새뱃돈(セベットン、お年玉)」を渡します。 
 

→

芸能人の新年挨拶(チマチョコリ)  とてもきれいな写真ですすよ!ぜひご覧ください。
韓国料理:お正月の定番料理、トックッの作り方
 

韓国のお正月のお料理といえば、まずは第一に韓国のお雑煮「トックッ」。こってりした白いスープに白い餅が浮かぶトックク(餅入りスープ)は、ソルナル(旧正月)には欠かせない料理です。親戚や兄弟が集まるお正月には、日本のようにお餅を食べるという感覚で、みんなでトックッを食べて、お正月気分を味わうんです。  韓国ではトッククを一杯食べると一つ歳をとるといわれています。お正月には「トックッ、何杯食べた?」という会話があるそうです。


材料
(1個)   ごま油 少々   ダシダ 少々   
のり 適量   ネギ  適量  牛肉(ブロック)
家庭で最も簡単な作り方

①スープ用のだし汁を取ります。韓国は豚骨スープを取ります。
鰹節は、茶パックの中に入れてそのまま鍋に入れるとあと後は簡単

②スープの中にタシダと、韓国餅(トッ)を入れて火をつける。最後に、塩で味を調える。

③器に盛り、糸卵と海苔、ネギをのせて完成
 昨年2月とちぎ中国語スクールの公開イベント「「韓国・中国のお正月文化紹介&料理作り」のときも「トックッ」を作りました。日本のお餅と違った食感が大好評でした。
                     →   韓国・中国のお正月文化紹介&料理作り  イベント風景

お正月にトッククを食べる風習には、新年に白いものを食べることで新しい誕生を祝うという意味があります。韓国人がソルナルにトックッを食べるのにはいろいろな理由があるようです。
 その1 ソルナルは全てが新しく始まる日なので、清く厳粛でなければならないため、澄んだ水に白い餅を入れて煮込んだトックッを食べるようになった。
 その2 トックッに入れるカレトク(白くて長い餅)があのような形をしているのは、貧しくて生活が厳しかった時代、財産がどんどん増えて豊かな暮らしができるようにという願いを込め、餅を斜めに切って小判のような形にしたのです。
 その3 白くて長い餅のように、純粋な心を持っていつまでも長生きできるようにという願いも込められています。

 その国の食べ物にはその国の文化を反映されること、なかなか面白いですね!  

→

関連サイト:韓国のお正月料理「トックッ」編
→ 関連サイト2:キムチ餃子入りのトックッの作り方
イベント案内:韓国文化談笑会(3月12日土曜日13:30~16:00開催)
 
韓国文化座談会

開催日時:
3月12日(土)13301600
開催場所:

宇都宮市東市民活動センター
住所:宇都宮市中今泉3丁目5-1
電話番号:028-638-5784
参加費用:無料

→ イベントの詳細について
 
  
情報&お知らせ
 


TCSメールマガ(中国語)2011年2月号発行
中国語生徒向けのTCSメールマガ(中国語)2011年2月号は先日発送しました。中国のお正月【春節】やバレンタイン、提灯祭り【元宵節】など、充実した内容となります。韓国文化と比較しながらメールマガを読むのも楽しいです。ぜひ、ご覧ください。

→ TCSメールマガ(中国語)2011年2月号

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
3月号のメールマガも、どうぞお楽しみに!
  

とちぎ中国語スクール
〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷3-19-10
TEL
: 028-610-3340 (受付時間 月~金 10:00-21:00  土 10:00-18:00
E-mail
languagestudy@nifty.com 
 URL http://www.tcs-languagestudy.com/


 

Copyright (C) 2011 Tochigi Chinese School. All Rights Reserved.